朝食を食べて体脂肪を減らしたお客様

ご訪問ありがとうございます。

ダイエットでの食事ボリュームは1日の中で

朝>昼>夕

というように、朝食を多くして夕食は少なくするのが良いとされています。

ただ、朝から料理をして品数をいくつか用意するのも時間が必要ですね。

現実的に朝食は最低限のたんぱく質などの栄養を満たして、

昼食にボリュームある食事をするのが続けやすいかと思います。

あるお客様は、お仕事で帰ってからの夕食が遅くなり、翌朝の朝食はお腹が空かないので抜きがちでした。

そこで、夕食の量を減らして朝食を食べるように習慣を変えていただきました。

その結果、1か月で1キロほど痩せることができました。(パーソナルトレーニングもしながらです)

 

夜は活動量が少なくなって、睡眠で体を休める時間帯ですので、少ない食事量がちょうどいいです。

朝起きた時にお腹が空かないようでしたら、夕食のボリュームを見直してみるといいかもしれません。

関連記事

  1. 丸く引き締まったお尻の正しいトレーニング方法

  2. ダイエットの目標は、体重よりも成りたい体のイメージにすると挫…

  3. 50代ヒップアップしたトレーニングとは【お客様の成果】

  4. 筋トレダイエットで一番大事なのは○○すること

  5. ダイエットは脂肪を減らしても筋肉は減らさない!

  6. 【美ボディメイク】女性が鍛えるべき部位TOP3はどこか?

お問い合わせ

「お問い合わせ」

お問い合わせは下記の
フォームよりお気軽にどうぞ。
→お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ
※トレーニング中、営業時間外はお電話に出られませんので
お問い合わせフォームのご利用が確実です。
電話番号:080-5154-5545

プロフィール

日比慎吾プロフィール

日比 慎悟(ひび しんご)
詳しいプロフィール

アクセス

<営業時間>
月曜日~土曜日
10:00~21:00
予約制(前日まで)
定休日:日曜日

 

アクセスマップはこちら

  1. 2023.05.30

    ケガ報告の9割が女性!知っておきたい安全なパーソナルジム…

  2. 2023.05.25

    6月スタート!ダイエットモニター募集!

  3. 2023.05.20

    ヒップアップするには股関節を使う筋トレが効果的

  4. 2023.05.19

    丸く引き締まったお尻の正しいトレーニング方法

  5. 2023.05.10

    産後うつと運動の関係性