有酸素運動は20分以内でも脂肪燃焼するが20分以上する方が良いという話

一昔前の運動常識では、有酸素運動で脂肪が燃焼されるのは運動を始めてから20分後と言われていましたね。

それから研究が進むと20分以内でも脂肪燃焼はしていると分かってきて、数分の短時間運動でも効果があるから細切れでいいので運動すると脂肪燃焼するというのが最近の定説です。

確かにスリム体型な人は良く動いて椅子に座る時間が短い傾向があります。

だからと言って太ってしまった方が同じように動けるのか、それで痩せていくのかというのはまた別の話になります。

有酸素運動をしながら心拍計を見ていると、脂肪燃焼ゾーンの110くらいになるのに10分近くはかかっていたので、それまでで止めていたら効果は薄いはずです。

なので、せっかくダイエット目的に有酸素運動をするなら20分くらいは最低やってみたらいかがでしょうか。

関連記事

  1. ランニング・ジョギングで脂肪燃焼が高まる時間帯ベスト2

  2. ダイエットの基本【食事編】②

  3. 食べなければ痩せると思っていませんか?

  4. 自宅でもできるヒップトレーニング

  5. 朝食を食べて体脂肪を減らしたお客様

  6. 垂れ下がったお尻を丸く 引き締める方法

お問い合わせ

「お問い合わせ」

お問い合わせは下記の
フォームよりお気軽にどうぞ。
→お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ
※トレーニング中、営業時間外はお電話に出られませんので
お問い合わせフォームのご利用が確実です。
電話番号:080-5154-5545

プロフィール

日比慎吾プロフィール

日比 慎悟(ひび しんご)
詳しいプロフィール

アクセス

<営業時間>
月曜日~土曜日
10:00~21:00
予約制(前日まで)
定休日:日曜日

 

アクセスマップはこちら