ダイエットは脂肪を減らしても筋肉は減らさない!
こんにちは。
パーソナルトレーナー日比です。
カウンセリングでよくあるのが、自己流でつらい食事制限をがんばって体重が減っても、食事を戻すとリバウンドして元に戻ってしまったとよく耳にします。
よくありがちなトレーニング不足や栄養不足で、脂肪だけでなく筋肉も減ってしまうので基礎代謝が下がるからなのです。その時だけ体重が落ちればいいというわけでなくて、トレーニングを継続して維持したいですね。
そのためにもダイエットには筋力トレーニングをして筋肉を減らさない努力が必要です。通常、体重を減らそうとするときに、いくら筋トレを頑張っても筋肉が大きくムキムキになることはありません。まして女性は筋肉が付きにくいのでそこは気にしなくて大丈夫です。
ダイエット中に気を付けることは、体重の減り具合と同じくらい筋肉が減っていないかも気にかけてみてください。
このことを、ある50代の会員様の開始1か月間のデータ画像で説明します。
左端が初回で、体重63.3kg (全身筋肉量42.4kg)
1か月経過後、体重57.85kg(全身筋肉量42.4kg)
この時点で体重が5kg以上減っていますが、筋肉量は同じで変わっていません。
何もトレーニングをしなければ筋肉量が減って基礎代謝量も減っていたことでしょう。
女性の筋肉の張りはきれいなボディラインを作るだけではなく、強い骨にも関わってきます。食事制限だけのダイエットは健康を損なう危険がありますのでトレーニングは欠かせないのです。
ヒポクラテスの格言
「筋肉を十分に使っている人は病気に罹りにくく、いつまでも若々しい」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
半田地区唯一
ウエスト&ヒップ専門プライベートジム
ボディ&スマイル
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お気軽にご相談・お問い合わせください
この記事に関連する記事一覧
- 元気に営業中!【感染防止対策も実施中】
- ピンチをチャンスにしよう!【キャンペーン実施中】
- 脂肪を減らしても筋肉減らすな【サイズダウンの方法】
- 座りすぎは、タバコより健康に悪かった【健康のために立って動く】
- 40代なんて、まだ赤ちゃんよ!【87歳でインストラクターデビューした女性】
- エイジングケア・ヘルスエイジング
- お客様の声・成果
- お客様の声・成果・インタビュー
- スタジオインフォメーション
- ダイエット・ボディメイク
- ダイエットの落し穴
- ダイエット成功の秘訣
- パーソナルトレーニング
- 健康
- 未分類
- 栄養
- 美肌・若返り
- 自分磨き・女性の幸せ
- 食事
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年7月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年6月
- 2017年5月