パーソナルトレーニングを受ける前にやっておきたい3つの準備
お久しぶりです。
パーソナルトレーナー日比慎悟です。
今回は、パーソナルトレーニングを受けてダイエットする前に、準備しておきたいことを3つお伝えします。
今日からすぐにできることなので参考にしてみて下さい。
1、ビフォア写真を撮っておく
ダイエット前の体の状態を撮っておくと、ダイエット後と比較ができて達成感も味わえます。
撮るのは全身を、正面・横・後ろに加えて、気になるお腹周りや二の腕・脚・あごのラインも部分ごとに撮っておきましょう。
ダイエットすると顔も痩せて小顔になれますので、お顔の写真も撮っておくのがおすすめです。
誰かに撮ってもらうか、大きな鏡があれば自分でも撮影できますね。
2、ウエストなどのサイズを測っておく
引き締めたい部分を測っておくと、ダイエット後に比較ができてどれくらい引き締まったのか数字で見ることができます。
ウエスト周りや二の腕・太ももなどの気になる部分を測っておきましょう。
3、食事の記録をする
食事を変えると体も変わりますので、今の食事記録を残しておきましょう。
記録方法は、ノートに手書きしたり写真を撮ったりアプリを使うなど自分に合った方法を探してみて下さい。
何をどれだけ食べているのかが分かると思います。
ダイエット・ボディメイクは成功する道筋があります。
自分を知ってコツコツと続けられるなら必ず成功できますので試してみて下さい。
この記事に関連する記事一覧
お問い合わせ
プロフィール
最近の投稿
- 元気に営業中!【感染防止対策も実施中】
- ピンチをチャンスにしよう!【キャンペーン実施中】
- 脂肪を減らしても筋肉減らすな【サイズダウンの方法】
- 座りすぎは、タバコより健康に悪かった【健康のために立って動く】
- 40代なんて、まだ赤ちゃんよ!【87歳でインストラクターデビューした女性】
カテゴリー
- エイジングケア・ヘルスエイジング
- お客様の声・成果
- お客様の声・成果・インタビュー
- スタジオインフォメーション
- ダイエット・ボディメイク
- ダイエットの落し穴
- ダイエット成功の秘訣
- パーソナルトレーニング
- 健康
- 未分類
- 栄養
- 美肌・若返り
- 自分磨き・女性の幸せ
- 食事
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年7月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年6月
- 2017年5月