【40代女性】体重は同じなのにデニムのウエストがきつくなる理由

こんにちは、パーソナルジム「ボディ&スマイル」トレーナーの日比です。

体重は変わらないのに体型が変わって、お腹周りや二の腕、内ももに贅肉が付いてしまうことが40代からの女性によくあります。

これはどうしてかと言いますと、答えは簡単で筋肉が減ってそのぶん脂肪が増えたからです。

体重は同じでも運動不足などから中身が変わるので、見た目の体型が変わってしまいます。

 

若い頃と同じ体型や服のサイズを保つには、筋肉を維持する筋力トレーニングとそのための食事が不可欠です。

年齢とともに内臓の働きも低下して基礎代謝は下がってしまうので、現状維持では体型をキープするのは困難になっていきます。

車など便利な生活に慣れて筋肉を使っていないと今まであった筋肉は減ってしまい、代謝が下がった分余ったエネルギーは体脂肪になるのです。

あなたの理想の体型を手に入れるには、無理なく継続できる運動(筋トレ+有酸素運動)と、ヘルシーな食生活が必要ということです。

 

関連記事

  1. 夏が来る3か月前にやっておくこと

  2. スリムな体型を手に入れてキープする「考え方」

  3. ペッパーミル・パフォーマンスの意味からダイエットを考えてみた…

  4. 丸く引き締まったお尻の正しいトレーニング方法

  5. 【美ボディメイク】女性が鍛えるべき部位TOP3はどこか?

  6. チョコを食べながらスリム体型をキープするコツ3選

お問い合わせ

「お問い合わせ」

お問い合わせは下記の
フォームよりお気軽にどうぞ。
→お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ
※トレーニング中、営業時間外はお電話に出られませんので
お問い合わせフォームのご利用が確実です。
電話番号:080-5154-5545

プロフィール

日比慎吾プロフィール

日比 慎悟(ひび しんご)
詳しいプロフィール

アクセス

<営業時間>
月曜日~土曜日
10:00~21:00
予約制(前日まで)
定休日:日曜日

 

アクセスマップはこちら

  1. 2023.05.30

    ケガ報告の9割が女性!知っておきたい安全なパーソナルジム…

  2. 2023.05.25

    6月スタート!ダイエットモニター募集!

  3. 2023.05.20

    ヒップアップするには股関節を使う筋トレが効果的

  4. 2023.05.19

    丸く引き締まったお尻の正しいトレーニング方法

  5. 2023.05.10

    産後うつと運動の関係性