走っても、耳つぼダイエットも痩せなかった原因とは?

こんにちは、
ボディ&スマイル・代表トレーナーの日比です。

 

 

当ジムでトレーニングに励む会員さまの例を紹介させていただきます。

 

いろいろとやってきたけど、ご自分一人では限界を感じていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アンケートより

 

Q、トレーニングを始める前はどのようなことで悩んでいましたか?

 

10年ほど前からランニングを始め、フルマラソンも毎年挑戦してきましたが、年々タイムも遅くなりケガも増え、走っていても体重増加。何が原因なのかさえ分かりませんでした。

 

 

やる気はあってご自分で走っているのに体重が増えるのはつらいですね。

 

運動しているのにどうして痩せないのか分からなくてお困りだったようです。

 

 

当ジムにお越しになる前に3回ダイエットしては、リバウンドしたり変化が無かったり髪が抜けて貧血になるなど経験されています。(薬局の置き換え食品、漢方薬、耳つぼサプリメント)

 

トレーニング時に食事記録を見せて頂いて、痩せない原因が見つかったら改善してもらっています。正直に書いて見せていただけるので順調に体脂肪も減ってきて喜ばれています。

最初の頃はメロンパンなどカロリーの高い菓子類が多くて、ご自分で赤ペンでチェックしていましたが、最近は赤ペンがだいぶ減ってきて食事管理ができるようになってきました。

 

まだ少し目標体重までありますが、いままでのダイエットの中で今回が一番結果が出て楽だとのことです^^

 

トレーニングと食事管理はダイエットの王道ですからね。

 

 

ランニングしても体重が増えていたのは、消費カロリー以上に食べていたからでしょう。運動したから大丈夫と考えがちですが、意外とランニングなど有酸素運動の消費カロリーは多くないのでご注意ください。

 

次回はちょっときついけど楽しみながらできるトレーニングをご紹介する予定です。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

 

関連記事

  1. 50代ヒップアップしたトレーニングとは【お客様の成果】

  2. 食べなければ痩せると思っていませんか?

  3. 心も体も下腹のたるみもスッキリしました!【お客様の声】

  4. 目標は高く、ステップは低くが成功のカギ

  5. スリムな体型を手に入れてキープする「考え方」

  6. 脂肪を減らしても筋肉減らすな【サイズダウンの方法】

お問い合わせ

「お問い合わせ」

お問い合わせは下記の
フォームよりお気軽にどうぞ。
→お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ
※トレーニング中、営業時間外はお電話に出られませんので
お問い合わせフォームのご利用が確実です。
電話番号:080-5154-5545

プロフィール

日比慎吾プロフィール

日比 慎悟(ひび しんご)
詳しいプロフィール

アクセス

<営業時間>
月曜日~土曜日
10:00~21:00
予約制(前日まで)
定休日:日曜日

 

アクセスマップはこちら

  1. 2023.05.30

    ケガ報告の9割が女性!知っておきたい安全なパーソナルジム…

  2. 2023.05.25

    6月スタート!ダイエットモニター募集!

  3. 2023.05.20

    ヒップアップするには股関節を使う筋トレが効果的

  4. 2023.05.19

    丸く引き締まったお尻の正しいトレーニング方法

  5. 2023.05.10

    産後うつと運動の関係性