痩せたいなら糖質はゼロにしない

 

ダイエットのはじめの1歩

 

ダイエットを始める前になりたい体の画像をみつけて毎日目にするといいですよと前回お伝えしました。

今回はダイエットに大事な食事についてお伝えします。

ここ数年のダイエットは糖質制限が流行っていますが、極端に減らすと筋肉まで痩せてしまうので注意が必要です。

やる人の体重にもよりますが、1日にトータルで200gくらいは糖質をとっても大丈夫なのです。

 

ご飯で例えると茶碗に2~3杯くらいの量ですが、調味料や加工品にも糖質が入っていることがあるので摂り過ぎないように気をつけてください。

 

パスタやカレー、丼物は避けて定食や居酒屋で魚や焼き鳥などのたんぱく質をしっかり摂ることで、筋肉が維持できて張りのある体がキープできます。

 

極端に糖質をカットするとストレスで我慢できなくなって反動で食べ過ぎてしまうリスクがあります。

 

ある期間がんばれても継続できないと元どうりになってしまった、ということになりかねません。

 

無理をしないで確実に続けられるほうがいいと思いませんか?

関連記事

  1. ダイエットはまだしないで!

  2. 今年の夏は夏痩せしない!?夏太りの原因とは

  3. コーヒーのダイエット効果と飲むタイミングとは?

  4. 目標は高く、ステップは低くが成功のカギ

  5. 正月太りを解消するために先ずやること

  6. ダイエット成功の秘訣

お問い合わせ

「お問い合わせ」

お問い合わせは下記の
フォームよりお気軽にどうぞ。
→お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ
※トレーニング中、営業時間外はお電話に出られませんので
お問い合わせフォームのご利用が確実です。
電話番号:080-5154-5545

プロフィール

日比慎吾プロフィール

日比 慎悟(ひび しんご)
詳しいプロフィール

アクセス

<営業時間>
月曜日~土曜日
10:00~21:00
予約制(前日まで)
定休日:日曜日

 

アクセスマップはこちら

  1. 2023.05.30

    ケガ報告の9割が女性!知っておきたい安全なパーソナルジム…

  2. 2023.05.25

    6月スタート!ダイエットモニター募集!

  3. 2023.05.20

    ヒップアップするには股関節を使う筋トレが効果的

  4. 2023.05.19

    丸く引き締まったお尻の正しいトレーニング方法

  5. 2023.05.10

    産後うつと運動の関係性