正月太りを解消するために先ずやること

年末年始はごちそう沢山食べましたか?

クリスマス・忘年会・新年会・家族や親せきなどの集まりで、食べる機会が増えた人も多いかと思います。

普段食べないお餅やお節料理、揚げ物にお菓子も頂いたり外食して食環境が賑やかだったかもしれません。

 

そのようなことで増えた体重に慌てて断食したり、急な運動や筋トレをすると怪我や挫折してリバウンドの元ですのでお気を付けください。

 

正月太りを解消するために先ずやってほしいのは、普段の生活リズムを取り戻すことです。

当たり前のようですが、たくさん高カロリーのものを食べ続けていたら太りますから、スリムな体型を目指すなら改める必要がありますね。

 

何かこれだけ食べたらとか、この運動だけやったら痩せるというものは引き付けられやすいですが、残念ながらありません。

 

地道ですが、先ずはヘルシーな食事や早寝早起き、お菓子を減らすなどできることから生活のリズムを取り戻していきましょう。

 

運動・トレーニングはそれから始める方が効果が分かりやすいので、気になった方は参考にしてみてくださいね^^

 

半田市のパーソナルジム「ボディ&スマイル」トレーナー日比でした

関連記事

  1. 春到来 薄着の季節 ダイエット成功のポイント

  2. 体脂肪を2kg減らして、お腹をスッキリさせる方法

  3. 手遅れになる前に(とくに40代)

  4. 目標は高く、ステップは低くが成功のカギ

  5. 痩せにくい40代から、14kgダイエットして脱おばさん体型し…

  6. ダイエットの基本【食事編】①

お問い合わせ

「お問い合わせ」

お問い合わせは下記の
フォームよりお気軽にどうぞ。
→お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ
※トレーニング中、営業時間外はお電話に出られませんので
お問い合わせフォームのご利用が確実です。
電話番号:080-5154-5545

プロフィール

日比慎吾プロフィール

日比 慎悟(ひび しんご)
詳しいプロフィール

アクセス

<営業時間>
月曜日~土曜日
10:00~21:00
予約制(前日まで)
定休日:日曜日

 

アクセスマップはこちら

  1. 2023.05.30

    ケガ報告の9割が女性!知っておきたい安全なパーソナルジム…

  2. 2023.05.25

    6月スタート!ダイエットモニター募集!

  3. 2023.05.20

    ヒップアップするには股関節を使う筋トレが効果的

  4. 2023.05.19

    丸く引き締まったお尻の正しいトレーニング方法

  5. 2023.05.10

    産後うつと運動の関係性